病院の機能訪問診療・在宅療養支援

訪問診療について

当院は、在宅療養支援病院として患者様が住み慣れたご自宅で安心して過ごせるように、通院が困難な方に対し、訪問診療を行っています。

対象となる方

  • ご自宅での療養をご希望の方
  • 病気や怪我、障がいで通院が困難な方
  • 認知症や寝たきりで通院が困難な方
  • 退院後、自宅での療養に不安をお持ちの方など
  • がんの末期状態等で、自宅で穏やかに最期を迎えたい方(看取り対応)

訪問診療で可能な治療・対応について

  • 採血・点滴・注射・薬の処方     
  • 在宅酸素療法・気管カニューレ交換・人工呼吸器、尿道カテーテル・膀胱留置カテーテル
  • 経管栄養(胃瘻・腸瘻・経鼻)、中心静脈栄養
  • 人工肛門・褥瘡・創処置・在宅自己注射
  • 認知症ケア・がん末期緩和ケア

訪問診療のメリット

  • 通院にかかる時間や交通費などの負担が軽減されます。
  • 付添の方の送迎の負担がなくなります。
  • 訪問看護ステーションや地域の医療機関と連携して、24時間の対応を行います。
  • 当院の訪問リハビリや地域包括ケア病棟の利用ができます。

診療時間

午前9:30~12:00、
午後13:30~16:00
(※土日祝日は、緊急対応のみとなります。)

申し込み・ご相談

*まずは外来看護へ遠慮なくご相談ください。

ご家族(ご本人)や仲介される方(ケアマネジャー等)から下記にお電話ください。

0570-00-4771 
総合サポートセンターへ

ガイダンスが流れます。
その他お問い合わせ「5番」を押してください。

「訪問診療希望」とお伝えください。
電話受付時間:月~金 9:00~16:00

メニュー